自己投資

自己投資の具体例を紹介!【年齢別タメになった体験談100】

自己投資例と体験談

yusuke
yusuke

どうもyusukeです!

自己投資が必要なのは分かっているけれど、何から始めたら良いのかよく分からない!

“他の人の具体例が知りたい”という声をよく聞きます。

一言に自己投資と言っても、それぞれの置かれている状況や、将来何を求めているのかなどによって、必要な自己投資は変わってきますよね!

そこで今回は、実際にタメになった自己投資の具体例を100人に聞いてみました!

 

私自身はこれまで経営コンサルとして、論理的思考や英語力などの汎用的なスキルに特化して自己投資を行ってきましたが、年齢別、業界別でさまざまな自己投資の方法があるのだなと、今回の調査を通して、私自身も結構勉強になりました。

 

また1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

 

これらの体験談を読んで、少しでも参考にしていただければと思います!

自己投資の具体例(20代女性)

観光バスガイドに就職した事です。今は辞めてしまいましたが高校卒業後2年8ヶ月間観光バスガイドとして勤めていました。

ここでは言葉遣いや先輩の話しに合わせる事、働く事の大変さを教わりました。

確かに大変な事や理不尽な事が多かったです。ですが、そのお陰で大抵の理不尽な事や辛い事に抗体がつきました。

そして、一緒に泣きながら頑張った同期や仲が良かった先輩と今でも会ったり電話するので、素敵な仲間と巡り合う事が出来ました。(20代/女性/運輸・通信業)

私は今産後の仕事復帰に合わせて何か良い資格は無いかと思ってました。その時友人の進めで医療事務の資格を取ったら良いよ言われトライしてみる事にしました。専門用語など有って大変でしたが何とか無事に取れました。職安で求人を見てみると病院の医療事務の有り無事に就職が決まりました。やはり資格を取ってると強い味方になります。(20代/女性/サービス業)

ピックアップ記事20代女性の自己投資については合わせてこちらの記事も参考にされてみてください~

 

20代女性の自己投資を外資系コンサルが真剣に考えてみた

私が過去に取り組み、タメになった自己投資は簿記の勉強です。

大学時代に簿記の資格勉強をしていましたが、社会人になってから仕事で役立ちました。また、就職活動でのアピールポイントにもなりました。

私は金融機関に就職したのですが、企業の決算書を読む機会が多く、その時に簿記の知識が役に立ちました。

簿記の知識はあって損するものではないし、キャリアも広がるのでおすすめです。(20代/女性/金融・保険業)

自分の結婚式のためにブライダルエステとダイエットに励みました。ブライダルエステには週一で通いマッサージを中心に受け体重管理や時には励ましの言葉や厳しい言葉を頂いたりし、ダイエットはジョギングを始めて食生活を今まで好きなように食べていた物を見直し野菜を中心にしたり夜は白米を食べないようしました。この2つのおかげで半年でマイナス11キロの減量に成功しました。ブライダルエステは合計で10万ほどかかりました。高い金額ではありますが納得のいく結果が出て綺麗にウエディングドレスも着れて後悔はしていません。(20代/女性/サービス業)
 私が美容関係の自己投資の中で一番タメになったと感じるのは、マツ育サロンです。まつ毛を丁寧にクレンジング後、効果の高い美容液を塗ることでまつ毛が伸び、清潔にもなるというもので、費用は1回5000円前後、3回程度の施術が理想的です。

それまでにはアイメイクの際は付けまつげが手放せなかったのですが、サロンのスタッフさんの話を聞いて驚いたのは、付けまつげやマツエクのしすぎで、毛が抜けたり、炎症を起こしたり、まつ毛ダニが湧いたりするということです。つまり、お洒落のつもりでやっていることで、清潔なまつ毛が保てなくなってしまう可能性があるのです。その点マツ育は、まつ毛が清潔にもなって付けまつ毛をしなくていいくらいまつ毛が伸びるので、衛生的にお洒落を楽しむことができます。付けまつ毛も案外高いので、一回まつ毛を伸ばしてしまえばマツ育の方がコスパも良いです。

マツ育、おすすめなので是非試してみてください。(20代/女性/サービス業)

わたしはサービス業で働いていて今までの職業も飲食店で働くことが多かったです。社歴もそれなりになるので会社から食品衛生責任者をとることになりました。この資格を取ってから次の職場でも役立ちましたし資格をとってよかったなと思います。この資格をきっかけで調理師免許を取るために経験と積み勉強中です。自分への投資は未来への切り札になると思います。(20代/女性/サービス業)
私の自己投資は読書です。大学生になって自分の時間が増えたので、図書館に毎週通い、本を読むようになりました。今までは、自己啓発本などが多かったのですが、小説などの新しいジャンルも読むようになりました。

本を読むようになってよかったことは、多くありますが、そのうちの一つは、自分の趣味が広がったことです。読んだ小説の映画やドラマを見てみるなど、やりたいことが増えました。また、もう一つは、知識が増え、文章を書くことに対する抵抗が無くなりました。

読書は、当人の一生の財産になり、かつ手軽で最も始めやすい自己投資です。ぜひ、挑戦してみて下さい。(20代/女性/サービス業)

料理学校に通いました。花嫁修行ではないけれど、いずれ結婚する事を考えれば、行っておいたらいいかもと考えていく事にしました。

お友達に誘われたのが、きっかけですが、家ではまるっきり母任せで甘えているので、いい機会でもあると思いました。

通い始めると楽しくて、パン教室にも通うことにしました。

いつになるか分かりませんが、旦那様と子供たちに美味しいご飯と、焼きたてのパンを食べて貰いたいです。

自分では、女子力が上がったかなと感じています。(20代/女性/金融・保険業)

私は高校を卒業して人の何かに約に立つ仕事がしたくて通訳案内士の資格を取りました。丁度東京オリンピックが近いと言うことで、取ってみました。日本へ観光へくる外国人を案内し、通訳や観光案内を行う通訳案内士。最近では観光ガイドだけでなく、工場見学や企業訪問など、ビジネスでの案内役も務めます。通訳案内士の需要は、今後伸びるのではないでしょうか、持っていて損になることはないと思います。(20代/女性/サービス業)

また1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

自己投資の具体例(20代男性)

筋力トレーニングです。まず体力がついて多少のことで疲れなくなった。仕事スピードのアップなどを実感してます。
次に自分自身と向き合い目標達成したいという気持ちが身についた。
最後に自然とモテるようになり、自分に自信がつきました。自信がついたことで自己を確立することができ他人からの評判を過敏に気にしなくなりました。(20代/男性/製造業)

ランニングを始めた。
高校時代以降まともに運動してこなかったため運動不足が続いていた。
また、飲酒をする習慣も相まってか腹部への肉付きが気になるようになった。
そのため、運動を始めようと朝早くに起きてランニングを始めた。
ただ、生活リズムを考慮しないスケジュールといった無理な始め方をしたため続かなかった。
現在は、新しいことを始める際はまず無理をせず自分の生活リズムや性格を考慮するようになった。(20代/男性/サービス業)

 

ピックアップ記事20代男性の自己投資については以下の記事も合わせて参考にされてみてください~

20代自己投資

私がタメになった自己投資はトレーニングジムの通いとトレーニングウェアの購入です。私は普段、製造業の会社員でデスクワークをメインにしています。デスクワークは、一日中PCで作業をするので、腰痛や精神的苦痛に悩まされます。そこで、私はジムに通い始めました。トレーニング初心者の私でもマシンジムには操作の説明が書いてあるので、知識は必要ありません。トレーニングをしていくうちに、かっこいい服が着たいと思うようになりトレーニング雑誌やウェアを購入するようになりました。ジムに通うようになぅてから、腰痛が解消され、仕事に詰まったときのリフレッシュになりました。(20代/男性/製造業)

20代の男性は、「モテる」ことが自己投資の主眼に置かれていますね。笑

それなので、運動系や筋トレ系が多いのは納得です。

私も、20代のうちはモリモリ鍛えた方が良いと思います!

私は現在、飲食店を経営しております。まだ20歳の頃に、ご紹介(飲食店未経験オーナー)で居抜きの飲食店の店長として雇われました。メニューから内装まで自由に行ってよいという条件で。。。

立地も駅前2分の路面店という好立地でした。イタリアンとして店舗を構え、売り上げも好調でした。しかし、お店の決定権はオーナー。人件費がもったいない。人は空けていれば入るから。という考えで、料理をすべて冷凍食品にしようと。まだ若かった私は、自分の力を発揮できないことに不満を抱き退職致しました。その時の経験が、自分でオーナーとしてお店を作り、喜んでもらえる環境を自分で作ろうと思った良い経験として、心に刻んでおります。(20代/男性/飲食業)

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

会社先輩からの飲みの誘いをすべて参加したこと。

最近の若い社会人は会社の飲みに参加しないという傾向が高くなっておりますが、

私の同期のメンバーもそうでした。

しかし、私は週に3,4回は会社の先輩と飲みに行きました。

その結果、気に入られるのは当然として、多くのチャンスを与えてもらえるようになりました。

さらに、営業の仕事をしていたため、そのスキルや経験をかなり盗めました。(20代/男性/卸売・小売業)

 

20代前半に医療関係の国家資格を取得しました。もちろん興味があった分野でしたが、資格があることで、次へのステップにおける不安もなくなって、実りあるチャレンジができると思い自己投資を兼ねて取得しました。そのことにより、今は働きながら大学院に入り修行しています。もし、資格を取っていなかったら不安の中チャレンジすることとなっと思います。そう考えると精神衛生的にも取っておいてよかったと思います。(20代/男性/サービス業)

仕事の経験こそが自己投資という考え方ですね。

勉強のための勉強をしてしまう方も多いですが、いま現在糧になっていらっしゃるとのことなので、本当に素晴らしいです。

現在、医療関係の職に就いている20代男性です。私は就職してから給料明細をもらうようになってから、自分が払っている税金を見て、保険(生命保険や医療保険など)に興味を持ち始めました。本屋に売られている、FP向けの参考書を購入して自分なりに勉強を始めました。その参考書を見て勉強したことで、保険の仕組みや保険料控除などについて知ることができて自分自身とても勉強になって、自分ができる節税を今実践しているところです。(20代/男性/金融・保険業)
社会保険労務士の勉強が年金制度や税制度を理解する上で非常に役立ちました。

法学部の大学を卒業した経歴もあり法律に興味があったため、通信講座にて社会保険労務士の勉強を始めました。

この経験により年金制度や税制度において、いかに払うべきお金を少なくできるかという視点で役立ち、実際に払わなければならないお金は最低限に抑えることができました。(20代/男性/サービス業)

1万円と決して多くはない金額をゆうちょ銀行で毎月定期預金していて良かったと思いました。

その時は、もっと自由にご飯や服などで一万円を使いたいなあと思いながらも預金しました。よく考えると、5年経ったら60万円も積み立て出来ていました。60万円準備してと言われてもすぐ出せる金額ではないのでコツコツ将来に向けてお金を貯めていて良かったと思いました。(20代/男性/サービス業)

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

自己投資の具体例(30代女性)

母が料理が得意ではなく、小学校の頃から自分で料理をしていたが、料理を教えてくれる人がいなかったので、レパートリーも少なく美味しいと思う料理が作れずにいた。25歳を過ぎた頃、結婚したいと思うようになったが、料理ができないとマズイと思い、意を決して料理教室に通うことにした。1回5千円、月に2日通っていたので月に1万円の習い事だが、3年も通っているうちに冷蔵庫にある食材でご馳走が作れるようになった。今の旦那は胃袋で掴んだ旦那です。料理上手と褒めてもらえますし、仕事終わりはどこにも寄らず帰宅してくれます。自己投資してよかったと思う瞬間です。(30代/女性/サービス業)

昨年11月に宅建士の試験に合格しました。しかし、宅建士は現在の業務、業界にはまったく関係がなく、将来的に関連する業務に就く予定もありません。ただ、現在の業務は単調で、何年経っても成長が感じられず、何かに挑戦して結果を出したいと考えていたときにちょうど勉強期間が数ヶ月と聞いて宅建士を選びました。
久しぶりの勉強はなかなか頭に入らず、勉強する習慣をつくることも大変でした。こんなにできないのかと愕然としました。
無事宅建士に合格したときは、私頑張れるじゃないか!と満足しました。自己満足で終わるつもりでしたが、旦那も一緒に喜んでくれ、義両親や合格を聞いた色んな人がわざわざお祝いの言葉をかけてくれました。成果が出る、それを人に認めてもらえる。これは私にとって非常に転機となりました。せっかくついた勉強の習慣を失わないうちに、今年はあと2つ資格に挑戦するつもりです。次はちゃんと仕事に活きる資格を。仕事が単調だから成長できないと勝手に決めつけずにこれからも自ら挑戦していきたいと思っています。(30代/女性/サービス業)

韓国語を独学で勉強していました。最初は、韓流ドラマを字幕なしで見られるようになれば良いなという程度でしたが、職場に韓国人の方が入ってきたので、その方とのコミュニケーションをとるのに、とてもためになりました。今は、その韓国人の方から韓国語を教えてもらい、お返しに私が日本語を教えながら、食事などを通じて仲良くやっています。(30代/女性/サービス業)

 

校正の夜間教室に会社帰り通学しました。週2日半年通い、資格も無事とることができ、現在の仕事につながっています。20万円ほどの投資でしたが、自分が細かいことをコツコツやっていくことが好きであり、そんな仕事ができたらと思ったのがきっかけです。宿題がでて夜中までかかることもありましたが、なぜか苦になりませんでした。自分に合った習い事だったからだと思います。自分を分析してみてから自己投資することが肝要だと思います。(30代/女性/サービス業)

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

TOEICの勉強を独学で行い、スコアは450点ほどを推移しています。もともと海外事業課で仕事をしていた際、自分の業務には英語は必要ありませんでしたが周りに英語があふれていました。すこしでも役に立ちたいと思って勉強しだしたのがきっかけです。スコアは過去のものはあまり意味がないので定期的に受験するようにしています。勉強癖がつくことで他の資格にもチャレンジしやすくなりました。(30代/女性/サービス業)

 

日商簿記検定3級を独学で勉強しました。試験形式の問題集1冊と、小さな小問題のついた教科書的な参考書1冊を使用、2度目の受験で合格にいたりました。仕事をしながら資格をとるのは時間的に大変です。参考書はダラダラかいてあるものより、今日学ぶことが小分けに明確になったものの方が長続きしやすく時間も有効に使えるよう感じました。(30代/女性/サービス業)

 

大学で心理学を学んでいた流れで、フェルデンクライスメソッドという身体訓練法の指導者養成コースに参加した。体の動きの質が変わることで自分の認知や行動が変わることを実感したし、レッスンを続けているうちに乳幼児の発達を身をもってトレースすることができたのは、人間観を養う上でとても大きな成果だった。身体パフォーマンスを向上させたい人にはもちろんオススメだが、人間がどのように世界と関わっているのか考察したい人にも自信をもって勧められる。(30代/女性/サービス業)
私のタメになった自己投資は何年か前にパソコンを習いに行ったことです。

パソコンの授業は高校でも少しありましたが、90年代だったので充実しておらず、自分でどこまでわかっているのか不安でした。

そんな時、体調を崩して仕事を休むことになったのでその機会を利用してパソコンの講座を短期間で集中して習いに行きました。すると、こんな基本的なことを私は理解していなかったんだなということが色々わかりました。みんなでする講座だと恥ずかしさがあったので個別レッスンができる教室を選びました。

良い機会なので、ワード、エクセルの資格も取り、パソコンをするという自信もつきました。

今ではパソコン女子だと思われています。色んな人からパソコンのわからないところを質問され、教えることができるようになりました。

できないできないと思っているより新しい扉を開くことが大切なんだと感じた経験です。(30代/女性/サービス業)

私は幼い頃から料理を作るのが大好きで、よくお母さん一緒に料理を作っていました。高校を卒業して飲食店でバイトしながら調理士の勉強して資格を取りました。今では結婚して主人と二人で小さな居酒屋をやっています。今思えば早めに調理士の資格を取って大正解だと思います。今の居酒屋は私の天職だと思います。まだまだいろいろなメニューを考えている所です。(30代/女性/飲食業)
仕事をしていない、雇用保険も入っていない状態のときにハローワークで基金訓練というものを知りました。雇用保険に入れなかった人にも職業訓練を受けられるようにした制度です。世帯の所得によっては訓練中に給付金が貰える場合があります。授業料無料、教材費と任意のマイクロソフトのワードとエクセル、MOSエキスパートの試験料のみで受講しました。

三ヶ月の授業でパソコンの基本的な操作、ビジネスマナーなどを学びました。自己投資として成果があったと感じたのは、基金訓練を開催しているパソコン教室に契約社員として就職出来たからです。教室の事務として、三ヶ月教わっていた先生達をサポートする仕事に就けました。

MOSの受験は任意でしたが、受けておいて良かったと思いました。客観的な指標としてパソコンがどのくらい使えるか他人が見て理解しやすい形に出来たからです。訓練中も真面目に受講していたので、面接などでも先生達から真面目に学んでいたと聞いていたよと教室長から言われました。どこに就職の縁があるか分からないので、訓練中は真剣に学びましょう。

事務系の仕事に就きたいが、事務未経験の方は公共職業訓練を活用してみると費用を安く抑えられます。しかも、私のように運が良いとその教室の事務の仕事に就けたりする場合もあります。自学自習も良いですが、就職へのきっかけを作る、自己流ではなく人が見て分かりやすい書類を作るスキルを磨くという意味で、ハローワーク経由の教室でパソコンを習うと実践的な勉強が出来ます。

そして、今は結婚して事務職からスーパーのレジのパートに転職しましたが、パソコンは思わぬところで使います。贈答用ののし紙の表書きなどでパソコンとプリンターを使います。ワードやエクセルとは違うソフトですが、パソコンが全く出来ない人が覚えようとするとなかなか難しく、パソコンが使える人がのし紙の表書き印刷の仕事に入るようになります。

自己投資といっても何をしていいかわからない方は基礎的なパソコン操作を覚えて絶対に損はないです。事務職だけではなく、サービス業に従事する人も必要なスキルです。

事務職の場合は面接の際に試験が同時にあってパソコンの実技試験があるところもあります。しかし、その他の業界ではパソコンの実技試験がないことが多いです。履歴書に資格が書いてあった方がどの程度パソコンが出来る人なのか面接官に伝わります。(30代/女性/卸売・小売業)

小学校の英語指導者の資格です。

社会人になりたての頃、英会話スクールに2年だけ通ってたとき、勧められて、将来使えれば良いなぁと軽い気持ちで取得しました。

通っていたスクールでのクラス、その後2日だけですが東京での研修もあり、まぁまぁ時間もお金もかけました。

楽しかったので良かったのですが・・・。

その後、結婚して色々仕事を変わって、個人の英会話スクールで子どもに1年弱教えましたが、全く楽しいと思えず、苦痛で辞めてしまいました・・・。

資格更新も一度もすることなく・・・無駄になってしまいました。(30代/女性/サービス業)

仕事の関係で、経済や資産運用について勉強し、ファイナンシャルプランナーなどの資格を取得しました。

タメになった自己投資は、NISAです。積立や少額の投資の利益にかかる税金が非課税ということで、メリットのある投資方法だと思います。

本来であれば利益に対して20%の税金がかかるので、効率よく投資を考えている人におすすめだと思います。(30代/女性/金融・保険業)

過去にジムに通い、パーソナルトレーニングを集中的にうけたことがあります。1対1のトレーニングだったので、どこを鍛えたいのかリクエストを聞いてもらえましたし、結果もでました。今はパーソナルトレーニングは受けていませんが、その時の知識と経験があるからか、大事なイベントごとの前は割と自分で鍛えることができます。やはりきちんとした知識があるのは便利だなと思いますし、太りにくくなったのでタメになったなと思います。(30代/女性/サービス業)
語学留学した時に、TESLディプロマプログラムを修了しました。帰国後、英語検定準1級を取得し、英会話教室講師や、塾講師の仕事を始める際に、有利になりました。

仕事をやめた後も、海外で生活した経験や、TESLで学んだことが、社会的な関わりや子育てにも活用できているので、取得してとても良かったと思っています。(30代/女性/サービス業)

大学院への進学です。業界によっては修士以上の学歴が必要になったり、上司の見る目が変わります。

私の場合は専門職だったので、より転職の幅も広がりました。

大学の入試と違ってセンター試験がありませんし、大学によっては社会人に有利な点数になるよう試験が配点されることもありますので、大学院の試験の過去問が入手できれば合格できる可能性があると思います。(30代/女性/サービス業)

30代の女性がやっておいて良かったと思うことに、結婚に向けた自己投資があがっていますね!

やはり婚活は自己投資の重要なテーマとして考えられると思います。

 

また、30代に入ってからのキャリア戦略もとても大事です。

女性は育児と家事という時代はとっくに終わりました。

30代から定年に向けて、どのようにキャリアを形成していくのかは

必ず考えなければならないテーマになってくると思います。

 

自己投資の具体例(30代男性)

20代に自己投資をしっかりと行ってきたかどうかで、明らかな差が出始めるのが30代ですよね。

 

今年で32歳になる私自身、日系企業サラリーマン→外資コンサル→現在15億円企業の執行役員と、キャリアを歩んできた訳ですが、これまで自己投資をしっかりと行ってきて本当に良かったなと思います。

 

 

また30代で自己投資をどれだけ行っておけるのかによって、40代での余裕が変わってきます。

一番差が目に見えて大きくなっていくのが、40代になってからです。

 

 

そのような危機意識を持った、同年代(30代)の友人からもどのように自己投資を行ってきたのか、アドバイスを求められることも多いです。

そんな時に私は、まずは自己投資と浪費の違いについて、私は説明をします。

【参考記事】自己投資と浪費の線引きの仕方

 

自分がこれまで自己投資だと思ってきたことって、本当に意味あったの?

ということをまずは問いただします。

そこで、自己投資ができていなかったことを自覚してもらうことが多いです。

 

その上で本気で自己投資をして、これからの人生を変化させたいと言ってくる友人には、これまでの私の自己投資の方法を教えています。

そうした結果、友人の1人が実際に、年収レベルで240万円もアップして、かなり感謝されたりしました。

 

私の自己投資方法を参考にしてみたいという方は、不定期ですが無料のメルマガで情報を発信していくので、参考にしてみてくださいね!

 

その他の方の自己投資の体験談は、以下になります~

国際交流関係のボランティア活動への参加です。色んな年代や職種の方が参加し、普段の日常生活では関わることがない方とコミュニケーションを取ることができたから様々な刺激を受けることができました。また、ボランティアではアジア圏の国を中心に日本滞在時のサポートを英語で行うため、英語能力の向上と外国の文化や風習を学ぶことができました。(30代/男性/サービス業)

昨年度に親友を通じて。不動産投資を進められて。
役半年くらい経って、物件持つ事を出来て。
数か月前にやっと。入居も決まりまして。
ちゃんと家賃収入も入りましたし。良かったです。ためになりました。
もうひとつは。パソコンのお勉強をして。
資格取れるように頑張って行きたいと、
思って今勉強してます。エクセルとかは会社で使いますしね(30代/男性/サービス業)

学生時代と社会人一年目でIT系の資格を合計10個取りました。
資格を取ることで何か専門的なことができるようになったわけではありませんが、ネットワークやサーバ関連の基礎知識が身につきました。
ヘルプデスクからシステム営業に転職した際に、基礎知識があるお陰でスムーズにキャリアチェンジすることができ、資格を持っているお陰でお客様の信頼も得やすくなっております。(30代/男性/サービス業)

仕事でよく歩くようになっていい靴を履くようにしたら大変疲れにくくなりました。こういった足回りの基礎としてよい靴下やソルボ、お金を
足にかけるととても豊かになります。いい服やおしゃれにかけるぐらいならやっぱり人間、歩く生き物ですそのお金の優先順序を靴にするだけで
疲れなくなり休日も回復に回す時間が減りとても有意義になります。(30代/男性/卸売・小売業)

自分のスキルアップの為になると思い求職中にフォークリフトの免許を取りに通いました。実際に掛かった金額は5万弱でした。フォークリフトの免許を取を取ったお陰で倉庫会社に無事に就職が出来て良かったです。何事も目標を持って資格を取るのが大事だと思いました。今後は冷凍の資格を取りたいと思ってます。少しずつ自分のレベルアップを目指します。(30代/男性/運輸・通信業)

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

ビタミンCのサプリメントは月一回300錠のものを買うのですがこれが非常にお勧めできます。といいますのも
風邪になりにくい、風邪になっても回復や痛み、苦痛状態の緩和に役立ち何においても肉体労働ですのでビタミンCをとっておくと
自覚症状はないレベルなので「あ!これきいてる」というのは感じませんが確かに回復量があがります。あがる気がするのではなくて
やっぱり体が楽なのです。疲れた重いが、疲れた軽い、だるい軽い、と少しだけの作用かもしれませんがありがたいものです。
なにより副作用がほとんどないことがオススメの理由です。(30代/男性/卸売・小売業)

資格の勉強はまず原動付き自転車(以下原付)から初めることがオススメです。これは運転免許をとるから別にとらなくていいとおもいがちですが
正直私はそんなに頭が良い方ではなく、どういったものが世にいう勉強というものなのか…はっきりいってわかっていませんでした。
勉強というものが文字から何を意味して、どうしたらその文字を頭に入れられるのか、何をしたら記憶、時間をおいて同じことを頭から振り返れたり感覚的な維持ができるのか、どんな風にしたら時間が作れるのかと自分との相談、ストレスとの干渉、こういった部分が特にいろんなことに活かせるようになりました。
もともと普通に免許がとれる、いい学校に行ける人などにとっては当たりまえの自己管理なのですが
こういった自己管理の力があがることが宝になりました。原付の試験も取り組みやすく、本当に資格を何を取ろうか迷っている方は
研鑽になりますし何より2万円前後で交通費が節約になる資格が手に入るのはおすすめです。(30代/男性/卸売・小売業)

株式投資を100万円で3年前から始めて3年で20%プラスになりました。年金や貯蓄の利息に頼れない時代の中、現役世代としては、何か収益のプラスになることを考えてはじめました。簡単な詳細としては、資金管理を常に現金を持つようにしていて、大きく下がった時だけ株式の組みいれを高めていくものです。一番重要なのは資金管理です。これさえきちんとしていれば、損失が膨らむことは殆どないです。(30代/男性/金融・保険業)

投資についての勉強です。今は銀行でお金を預けても利子は微々たるものです。今後、口座管理手数料が徴収されるような報道もあり、もしそれが導入されれば利子どころか大赤字になります。そこで投資の勉強を始めました。投資というと難しい、怖い、初期投資が必要というイメージですが、ハイリスクハイリターンを狙わず、安定した投資信託を毎月積み立てる形で投資をすれば、長期間でしっかりと利益をとることができます。実際に始めた今、思っていたよりとても簡単で、定年後の資産を自身で構築する上で絶対に必要な知識だと思っています。もっと早く勉強して始めていれば良かったと思います。(30代/男性/サービス業)

MOSの資格を取る為に自己投資しました。
元々職場では、パソコンを使う機会が多く簡単なデータ入力や文章の作成なら必要はなかったと思います。
ですが、今後転職も視野に入れた時にデスクワークの仕事の方が向いてると感じ、それに向けた勉強したいと考え勉強しました。
ただ使うだけではなく、仕事の効率化という部分も含めやってよかったなと感じました。(30代/男性/サービス業)

昨年、日本能率協会マネージメントセンターの英会話の中心教育を受講しました。
英語に関しては全くの無知と言っていいほど何もしていませんでした。高校受験時に勉強したくらいで、
あとは英語から逃げてきた人生でした。
仕事で海外出張もあり、簡単な英語ができればと思っていたので、受講しましたが
簡単な挨拶、ビジネスでの簡単な会話があり、早速使ってみてます。(30代/男性/製造業)

私は山口県下関市に住んでいますが、地元に根ずいた仕事を考えておりました。ご存じのとうり関門海峡を挟んで海上運航の盛んな街です。そこで私は通関士の資格を取る事にしました。たまたま求人を見ていたら結構募集が出ていたので高いハードルと思ったけど挑戦してみる事にしました。一般的にこういう資格が有る事自体知らない人もいるみたいですけど、頑張って2年目でやっと資格がとれました。(30代/男性/運輸・通信業)

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

1級土木施工管理技士の資格を取得しました。

この資格は私の立場(発注者側監督者)では、法的には必置資格ではないのですが、施工監督(受注者側)は必要となります。

特に4500万円を超える工事では1名以上、専任の監督者を配置しなければなりません。

発注者側監督者も、施工監督者と協議、打ち合わせをしながら工事を進めていくわけですから、知識、経験の面でスムーズに話ができます。

また現場においても一目置かれます。(30代/男性/運輸・通信業)

 

私は、字が汚いのでユーキャンのボールペン講座を受講しました。

一日ページのペースで進めていき、6冊すべてを終わらせました。

それまで、私の字は誰が見ても汚く読めなかったのですが、この講座をやってから字を綺麗に書くコツがわかりました。

仕事でも字が綺麗になったと言われ、効果があったと思い受講してよかったと思います。

字が汚く、読めないと言われる人は是非この講座を受講することをオススメしたいです。(30代/男性/製造業)

 

公務員試験、公務員の就職のための勉強です。実際に試験は通ることができましたが、採用までは到達できず、結局公務員になることはできませんでした。しかし公務員試験に向けての勉強が、今の職場の昇進試験に生かすことができ、今の職場の試験はほとんどすべて合格することができました。公務員試験のためにやったことは別の社会でも大いに生かすことができると思いました。(30代/男性/金融・保険業)

 

株の投資をして勉強になりました。結局楽してお金は儲けられないということです。20代のときに少しお金に余裕が出来て試しに始めてみたのですが最初は上手くいってお金が増えて勘違いしてしまいました。結局その時に増えたお金も、貯金もほとんど株で損をしました。高い勉強代だと思って諦めています。マジメニ働いて稼いだ方が確実で堅実だなと学びました。(30代/男性/サービス業)
以前副業で、せどりやってましたが。やっと時に仕入れをして。

買ってもらう行為は。

今僕は販売の仕事ですが。

ものすごくプラスに動いてます。

仕入れた物が売れるのは喜びだし。

もちろん売れないで在庫が増えるとかはあったけど。

貴重な経験だと思います。

販売の仕事せ仕入れをしてますが。

どうしたら。

買ってもらえるか。考えるようになりました(30代/男性/サービス業)

資格試験の勉強をすることで「資格」自体よりも、「勉強をする習慣」と「最新の時事知識」を身に付けられました。勉強について、勉強を続けるためには「やる気を出す」よりも「やる気がなくても習慣にする」ことが重要。短時間でもほぼ毎日勉強する習慣を付けるよう努力しました。また試験勉強によって、過去の知識が古くなったことや、ネットの知識がうわべだけであることなどが確認できました。(30代/男性/不動産業)
私が10名ほど部下を持つようになり、マネジメントについて悩んだ時の話です。年上の部下が多く、なかなか自分の思うように何かを言えない時期がありました。そこでマネジメントの要諦のようなものを知りたいと思いました。ただ、部下にもいろいろなタイプがあり、一つの決め手は無いだろうなと思った私はふと「ビジネス書に限らず歴史や人物関係、政治や経済、法律関連までいろいろ読もう」と考え、月10冊を目標に読み続けました。そう決めてから2年以上経ち、あの頃よりも立場も上がり、上司とも部下とも良い関係性が築けるようになったように思います。現在は慣れて月20冊程度読んでいます。かなりの乱読ですが、かなり前、東証1部上場の企業の社長(お名前は思い出せませんが・・・)が、取締役に就任した際、どうして良いかわからず、とにかく空いた時間はビジネス書を読みまくる日々を送ったそうです。その甲斐あって組織を率いるということが何かわかってきたという話をどこかで読んで、それがヒントとなっています。現在とてもうまくいっているのでまだまだ続けたいと思っています。(30代/男性/卸売・小売業)
英会話の勉強です。英会話を習得することによって仕事の幅が広がり、昇給や昇進にも役立つので始めました。特に役立ったのが、英会話サークルへの参加です。英会話サークルには、共通の英会話を勉強するという目的に集まっているので、モチベーションも上げることができ、10代から60代までの幅広い年齢層の人が参加し、学生や会社員、自営業の方など職業も様々だったから英会話以外の刺激も多かったのも良かったです。(30代/男性/サービス業)
2年ほど前に英語の翻訳検定を受けてみて、日本語から英語に翻訳することの抵抗感がなくなりました。また、毎日英語の新聞や洋書などを読んでいって、英語に触れていることで、英語を読むことに対する抵抗感も少しずつ薄れてきているような気がしています。また、英語をたくさん読むことによって、語彙力がどんどん増えてきています。(30代/男性/サービス業)
金欠でしたし。短期で休日に、

知り合いと一緒に。

市場で青果部門の。

野菜の袋詰めをしました。

本業が、スーパーで働いて。

青果の事一から学ぼうと。

考えておりまして。

やってみて。非常にためになるし。

勉強になりました。

将来的に、起業したいと思いますし。

良いきっかけになったと。

思います、この経験は自己投資になりました。

何事も経験だなと思います(30代/男性/卸売・小売業)

タメになった自己投資としてあげられるのは法律読解です。仕事柄、法律に触れる機会が多いのだが法学部出身ではない自分には難儀でした。読むのを避けようと思えば避けられたのだが、逃げずに時間をかけて読むことを心がけ、今ではかなり慣れ、税理士や弁護士とも法律について話をできるまでになり、業務上で問題が生じた際は規制法令に立ち返るという基本動作が身に付きました。自分の強みになり、この分野では職場でも頼られる損座になっています。(30代/男性/金融・保険業)
資格試験の勉強。資格そのものというよりも、いざ自分で挑戦したことにより「この程度の時間を割いて勉強に当てれば、合格できるだろう」という目安をつかむことができた。これまで不合格になるリスクを恐れることもあり資格試験に挑戦すること自体を敬遠してきたが、一旦合格体験をつかむと、次に挑戦してみたいと思えるように意識が変わってきたと思う。(30代/男性/不動産業)
新卒の頃から、いつでも海外に関連する部署にいけるように、朝のカフェで毎日英語の勉強をしていました。約30分を毎日平日繰り返したのですが、ライティング、聞き取り、読み取りを行いました。現在では海外のクライアントと仕事をできるまで成長しました。英語は一日でどうにかできるものではないので、どんな日にもこの時間だけと決めてやっていたことが良かったのかと思います。(30代/男性/不動産業)
簿記3級

簿記関連で計算ができるようになったことによって、業務でどこを改善すればいいのかというようなところが見えるようになったので

仕事上結構役に立っていると思います。

また、株式投資もしていますので、会社の資産状況を把握するのに結構役に立っているので投資関連でもはかどっています。

投資する会社も結構選べるようになりました。(30代/男性/不動産業)

自分は介護業界に従事している30代男性です。

私が自己投資は介護福祉士の資格取得です。自分が勤務している施設では介護福祉士資格を持っていると、資格手当として毎月3000円が支給されました。

現在の受験料が15300円であることを考えても、資格取得後半年で元を取れる上、その後は勤務を続ける限り資格手当を貰えるわけですから、お得ですよね。

という訳で、介護福祉士の資格を取ったことは自分にとってタメになりました。(30代/男性/サービス業)

体質改善のために糖質オフの食事をしていました。米、麺類、パンはもちろん、甘い物、糖質の高い芋類、糖類の入った調味料等を数ヶ月一切取らない食生活をしました。すると、体重は10kg減りました。その後、糖質オフの食事制限を無くしましたが、食べても太らない体質になりました。吹き出物なども出にくくなりましたし、健康的になったと思います。(30代/男性/卸売・小売業)
自分が、ためになった。自己投資は。ジョギングや 草野球をして。やりました。

運動してなかったので。ストレス発散にも。なるし。

いい経験だと。思います。

自己投資は本当に必要だし。

いい経験だと思います。何事も大事だと。思います

やってみて。良かったと思います。

これからも継続して。やっていきたいと。思いますよね(30代/男性/サービス業)

単刀直入にいって、読書です。わたしにとって最もタメになった自己投資はこれに尽きます。職業柄、不特定多数のお客様と接するわたしにとって、本で得た知識やもらった感動は、なににも変えがたい財産です。

社会人たるものある程度の理論武装は必要です。その際、最も効率的で最も効果的なのは読書です。なにせ過去の偉人の知恵がたくさん詰まっているのですから。(30代/男性/サービス業)

私は、けん引免許を持っていますが、資格はいつどこで約に立つか分かりませんね。丁度大型免許も持っていましたので35歳の時転職を考えていた所,知り合いがトレーラーの運転手を募集しているからどうかと言われ運送会社の仕事に付く事になりました。結婚したばかりなので安定した仕事に就きたいと思ってたのでけん引免許に助けられました。(30代/男性/運輸・通信業)
株式投資を始めたこと。実際にはさほど大きな利益は得られなかったが、経済ニュースを聞く際に身近に感じられるようになった。経済の見通しに関する内容が書かれていれば、それが自分の財産がどうなるのかの展望にそのままつながる訳であり、それまで他人事として聞いていた経済関連のニュースを自分に関係あるものとしての視点を得られた。(30代/男性/不動産業)
「宅地建物取引士」の資格試験を受験して、合格できたこと。実際は、合格できたこと自体よりも、資格試験に挑戦するにはどれほどの労力と時間が必要であるかの目安を身に付けられた。また、宅建試験の合格率が15%程度なので、例えば他の資格試験を目指す際には「合格率9%」の試験はどの程度の難度なのか、イメージしやすくなった。(30代/男性/不動産業)
私が自分に対して投資してタメになったと思うのは危険物取扱者乙4類の資格取得です。

この資格をとってから仕事の幅が広がりました。

転職の際にも役に立ちました。

また今の仕事をする際にも資格手当がついて給料についても役に立っています。

勉強する為のテキスト代や勉強時間、試験を受ける代金などがかかりましたがそれに見合う効果はあったと思います。(30代/男性/卸売・小売業)

30代になってくると、自己投資の中心は完全にキャリアになってきますね。

結婚などを終えてモテることから、いったん離れていき、

家庭を養っていくために仕事での成功を考え始めるという流れになっていると考えられます。

 

 

1年弱の自己投資で月収100万円以上稼げるようになった私の自己投資方法は、下記の漫画を読んでみてください!

自己投資の具体例(40代女性)

私にとってタメになった自己投資は産業カウンセラーの資格取得の講座です。自分自身が悩んでいた時にどうしたらいいか心のもちようを学ぶとともに、人との接し方に関しても勉強になりました。私の場合は試験に合格し、資格取得もできたので資格給など仕事の金銭面でもプラスになりました。ただ、資格を取得することを最終的なゴールとしなくても、講座で学んだことは人間関係を構築するうえで役立つと思います。おすすめです。(40代/女性/サービス業)

15年ほど前の事です。パソコン検定の資格を取ろうと思い、ワードやエクセルを練習したことが有ります。参考書を買ってきたり、パソコン教室の見学に行ってきたり、色々やってみました。パソコンもプリンターもパソコンデスクも買ってきました。ワードは印刷までで出来るようになりました。エクセルは何をやって来たかもう忘れてしまいました。ワードで文字を入力する練習をやってきた事だけは役に立っているかもしれません。(40代/女性/サービス業)

アパレル販売をしてますがいつまでもこの仕事で生活して行けるとは思えず資格をとって仕事を辞めようと簡単だけど医療事務の資格を取りました。結局仕事を辞めることはしなかったですが、辞めたら違う道に進めるという余裕が今の仕事を円滑にしてくれるようになりました。勉強して資格を取れたという自信もつきましたしこれしかない。という状態より人は頑張れるのかもしれないです。(40代/女性/卸売・小売業)

 

心理学に興味があり、カウンセラーの勉強をしました。現在、学校で事務職として働いており、学生と接することが多々ありますが、かつて勉強したカウンセラーで学んだ、受容しすることが大切であることを学んだので、説教でなく、相手のことを思い、話を聞くことができ、学生も信用して相談をしてくれるのでタメになったのだと思う。(40代/女性/サービス業)
社会人になってから、通信でペン習字を習っていました。小さい時に習字を習っていたのですが、普段の文字は上手くなく、書くコツも分かりませんでした。今では手が覚えていて、書くのも早く、みんなに上手だと言われます。仕事場のお客様向けの大きなボードの字も、わたしが一番に頼まれます。文字の基本がマスターできるので、おすすめです。(40代/女性/飲食業)
毎朝会社に行く前にランニングをしています。

ランニングを始める前は起きる時間はギリギリで始業開始1時間後からようやくエンジンがかかるという感じでしたが、今では毎朝5時に起き、始業5分前からしっかりと働ける状態になっています。

走ることで全身が鍛えられ、スタイルアップにもつながっていますし、精神的にも前向きになり、仕事面でもプラスになっていると感じています。(40代/女性/製造業)

0歳児から5歳児までのピアノレッスンの方法についてのピアノ講師向け講座を受講しました。フリーで活動している私にとっては年齢別に必要な事を改めて学ぶ事が出来た貴重な機会でした。これからの自分がレッスンする上で、すごく為になったので参加して良かったと思います。今回勉強した事を今後レッスンに活かしていけたらと思います。(40代/女性/サービス業)
パソコンをほとんど使えず、個人的にもパソコンを保有していませんでしたが、当時、近い将来はパソコンは必須になる時代だと思ったので、アルバイトをしながらお金を貯めつつ、パソコン教室に通いExcelとWordの資格を取得しました。仕事をしながら家事もやりながらパソコン教室に通う日々で、パソコンも保有していない為に予習も練習もできず、苦難でしたが、資格を取得したおかげで、現在の会社でフル活用もでき、別途資格手当も貰えているので、苦労して取得した甲斐があったと実感しています。(40代/女性/不動産業)
マイクロソフトスペシャリストの資格を取りました。結婚を機に転職することになり、履歴書に書く資格が何もないことに気がついたとき、1番実用的な資格を取得したいと思いついたからです。仕事でパソコンは使い慣れていましたが、実際に試験を受けるとなると、改めていろいろな使用方法を勉強しなおす必要はありました。ただ、実際に就職の面接に、それを話題にすることもできたので、役に立ったと思います。(40代/女性/サービス業)
自己投資というわけではありませんが、2年前に心臓の弁置換手術を受けて、病気に関しての知識が増えました。

TVで色々な健康に対する番組が、放映されていますが、実感として理解できます。

入院中、様々な病気の患者さんと知り合う事が出来、それぞれの症状、治療法、術後管理など伺う事が出来、大変勉強になりました。

両親は勿論、働き盛りの主人、子供達、勿論自分自身の健康管理に、役立てようと思っています。(40代/女性/サービス業)

20代後半の頃、彼が欲しくて一時期お見合いパーティーに参加をしまくっていました。計10回ほど短い期間に参加したということもあってサクラではないかと思われたこともあります。最終的に彼氏になるような人とは巡り合えませんでしたが、パーティーに参加する前とした後ではコミュニケーション能力が劇的に変わりました。それまでさほど人と話すのは得意ではなかったのですが、パーティーで初めて会った人とすぐに話をしなければならない状況を何度も体験することで、話し上手にもなり聞き上手にもなれ初対面の人でも人見知りすることなく挨拶から笑顔でできるようになりました。求めていたものは違いましたが、対人関係というスキルアップができました。(40代/女性/サービス業)
2ちゃんねる創設者であるひろゆき氏が話しているYouTube動画がとても勉強になります。一人暮らしのうえ在宅ワークなので情報や知識にひどく偏りが出てたまに人と話す時に世間で話題になっていることも知らず恥ずかしい思いをよくしています。ひろゆき氏の動画はベーシックインカムがメインテーマではあるのですが、世界の政治・経済、人間の心理、宇宙についてなど多岐にわたる各テーマをグローバルな見識でとても分かりやすい例をあげて話してくれるので本当に内容がよく分かり頭に入ってきます。(40代/女性/サービス業)
私は美容脱毛をしてよかったです。

専門店で行いました。もっと早くに行っておけばよかったと思っています。脇とひざ下とVラインの脱毛を行いました。

脱毛の前は、自分で毛を剃ったり抜いたりしていましたが、面倒なうえに肌を傷つけていました。時間もかかりました。

脱毛はお金がかかりましたが、最近は10数年前に比べて安くなったと感じます。だから美容脱毛専門店でお願いしました。

ずいぶん毛が薄くなり、Vラインは自己処理がいらなくなりました。蒸れも解消され快適です。脇やひざ下もちょこっとシェーバーで剃るだけなので時間も手間もかからず肌の負担もありません。

脱門専門に行っても、毛を減らすには時間がかかるので、興味があったら早くに始めることをお勧めします。(40代/女性/サービス業)

ネットビジネスを始める際に、ライティングや人間の購買心理の本やアフィリエイトの教本など20冊くらいを購入し読みました。総額約30000円程しましたが、その後自分でネットビジネスを運営した時にとても参考になりました。ある程度読み込んで必要な項目だけをノートに写した後は、その本はリサイクルショップで売り少額ではありますが現金に換えることができました。(40代/女性/製造業)
以前、飲食業に勤めていましたが、ストレスとハードな仕事内容で心身ともに疲れはてていました。こうなると、何をやってもうまく行かなくなり、見かねた友人の進めでカウンセリングに行き始めることになりました。カウンセリングは単純に話を聞いてもらうだけてなく、自分の中にある潜在的な問題点を表面化させてくれます。具体的には、自分のストレスの大半を自分で作ってたことに気がつけました。また、陥りやすいマイナスな考え方の正体が分かったので、問題解決が見つけやすくなりました。いまでも、客観的に自分を知る時間を持てたことは、おおきな自己投資だと思います。(40代/女性/サービス業)

40代女性も、自己投資の具体例としては、キャリアへの投資をあげていらっしゃいますね!

 

自己投資の具体例(40代男性)

仕事てパソコンを使う機会が増えたので、教室に通うことにしました。当時は電源を入れることすらやっとのこと。費用も約40万円掛かるらしく、行こうかどうか非常に悩みましたが、行くことにしました。
悪戦苦闘して、エクセルとワードの資格を取得しました。
本当に役に立つのかな?と学校のカリキュラムが終了後、いつも考えていました。
その後、会社での評価が徐々に上がり、仕事の幅が広がっていきました。
今思うと、あの時パソコン教室にいって良かったとつくづく思います。(40代/男性/製造業)

福祉関係の仕事をしていたこともあり、「社会福祉士」の資格取得に向け、自己投資をしました。自分の勉強のため、近くで開催される社会福祉士の講座では、参加費、資料代などで2万円ほど。ある通販の資格講座の受講で15万円。国家資格であるため、絶対取得してやろうと思い、3年間で100万円ほどの自己投資をしました。今考えるとよく考えて効率よくすればよかったな思っています。(40代/男性/サービス業)

合格率も高いし簡単に受かるだろうと思ってFP3級試験の試験勉強に取り組んだところ、テキストに書いてある内容が自分の将来の資産形成にダイレクトに結びつくことばかりでのめり込んでしまいました。実際の生活に直結することは少なかった学生時代の勉強と比べて、FP3級の勉強内容はまさに実際の生活に役立つ実学であり、試験合格後の今になっても自身の資産形成に活用しています。(40代/男性/建設業)
大学(理系)の時に、ある授業でプログラムを組めと単位のかかったテスト(できた者から提出にこい)がでました、

(30年ほど前なので、ネットはおろか、GUIでもないDOSの時代です)

当時、プログラムを組める人は貴重だったし、プログラミングは難しいというイメージがあった(今でも一般の人のイメージはそうだと思う)ので、

周りは同じ人に頼み、お金を払って、コピーして提出してました。

のんびりしてるうちに値段が吊り上がっていき、コピーまかりならんという達しもでて、それならと奮起ところ、なんと教科書を見返しただけであっさりと

簡単にできたのです。しかも動いてるのがうれしい。(単位もとれたし、教授に私自身が作ったのがすぐわかったみたいで褒められました)

プログラミングもやってみるものだと思います。今のようにPCが普及している、HowTo本も数多くある、ネットでも情報たくさん。

これで手を出さないのはもったいないです。

まずは、他人が書いたプログラム(ネットでも、HowTo本でも)をそのまま写すして動かしてみることです。(40代/男性/サービス業)

高校を卒業して5年間程トヨタ販売店で整備の仕事をしていたので、その時3級整備士の資格を取っていました。その後結婚を機に他の製造の仕事に変わったのですが、その会社が倒産して、路頭に迷っているうちに今のカーショップの整備を見つける事が出来ました。昔に整備士の資格を取っておいていたので本当に良かったと思います。(40代/男性/サービス業)
以前はITに弱くパソコン操作に四苦八苦して、書類作成に何時間もかかり、大変苦労しました。何をするにもパソコンが必要。使いこなせて当たり前。そこで決意してパソコンの教室に通いました。学費は40万円前後かかりましたが、卒業する頃には、ワード・エクセル・パワーポイント・ホームページ作成など使いこなせるようになり、今では仕事もスムーズに進み、社内の評価も上昇。新人の研修の指導係まで任されるようになりました。

何より自分に自信が持てた事が良かったです。(40代/男性/製造業)

自己投資=資格取得という価値観が大きくなっている昨今ですが、本質は自分の見識を広めるということだと思いますので、そういう意味でネットで放送されている「スク―」の聴講が一番よかったです。色々な視点の講義がありますし、無料会員でも有料会員(プレミアム会員)でも聴講し放題なので、絶対見識は広がります。最近は書籍の著者なども講師として招かれているので、自分の意見と違う内容でも聴講すると世界が広がる授業もあります。(40代/男性/製造業)
MBAの取得です。以前から興味があり、いつかは取得したいと思っていた為、スクールの費用に300万円ほどかかりましたが頑張って貯めて学校に入学し、なんとか取得しました。これにより今では経営目線を持ったITコンサルタントとして活躍しており、収入も以前の2倍以上になりました。仕事もやりがいのある仕事をさせてもらうことができ、人生を楽しんでおります。(40代/男性/運輸・通信業)
今年から一念発起で英語の習得をしたいと思い1冊の英語本を買いました。受験生などには定番の本になっているかもしれませんが

DUO3.0と言う本です。基礎的な文法などはある程度理解できるので初心者本を買うよりか多少背伸びしてでも、ストーリー性があり

重要単語を覚える事が出来るこの本を購入しました。実際使ってみた感想ですが学生時代に覚えた単語がちらほら出てきたり登場人物などに

ユーモアがあったりするので、勉強が続けやすいと感じました。テレビを見る時間を勉強に充てる事が出来ているので精神的にも

少し自信が付いてきているような気がします。(40代/男性/サービス業)

自己投資の具体例(50代女性)

医療事務の資格取得の講座に通いました。3ヶ月の期間設定の講座でした。初めの取っ掛かりは難しいのですが、すぐに慣れました。慣れると面白いのですが、なにしろ理解しなければならない事柄が多いので大変でした。3ヶ月の講座の後、オプションで追加講座としてパソコンコースを申し込みました。その当時私は、パソコンにほとんど慣れていませんでした。多少でもパソコンに慣れた人向けの授業で、ついていけずに自信喪失してしまいました。

仕事をしていない時期だったので、医療事務の仕事を探せば講座の内容を生かせたと思います。持病があって就職に不安があったため、躊躇しているうちに、あっという間に習得した内容を忘れてしまいました。

「鉄は熱いうちに打て」の言葉通り、すぐに医療事務の仕事に就いていれば良かったですが、結局無駄になってしまいました。(50代/女性/サービス業)

育児真っ只中の25年前のことです。当時は、ワープロ全盛期でした。PCよりも、ワープロの方が一般的でした。当時は仕事をしておらず、育児真っ只中。何かしたいと、迷わずワープロを習いにワープロ・PC専門学校に通いました。目標は、ワープロ検定3級です。若い人たちに混じって、来る日も来る日も入力練習に、地図作成等の練習をしました。半年ほどで、かなり早く打てるようになり、その甲斐あってワープロ検定3級に合格しました。その後、ついでに簡単なPCも習い、一太郎や、ロータス123等も習いました。サークルやPTAで役を引き受けた時、これらの技術はとても役立ちました。あれから25年、今は、ワープロの時代ではありませんが、現在の事務職で駆使しているPCのword、Excelは、当時に習得したワープロ技術が基本にあります。当時、子育てをしながら、頑張って練習をして、本当に良かったと思います。(50代/女性/サービス業)
英語と中国語の勉強をしています。

仕事上で役に立つだけではなく、考え方が論理的になったり、自分の意見をはっきりということやいろいろなことについて表現することが実現できてきたと思います。

特に英語の勉強をすることで、会話のために、政治や経済に対して自分の意見を考えることと話して相手にわかってもらうことが実現したのがいいと思います。(50代/女性/製造業)

30代の後半から、資格取得に取り組みました。簿記2級を手始めに、毎年1資格を取得する目標をたてました。不動産業に務めていたので、簿記の後は、先ず宅建士、キッチンスペシャリスト、インテリアコーディネーターを取得。目標を持つ事で生活にも緊張感とハリがでました。不動産業から建設業に転職した際もインテリアコーディネーターの資格は、実務面で役に立ちました。(50代/女性/建設業)

自己投資の具体例(50代男性)

実は3年前に大病して、仕事を辞め自宅療養する羽目になりました。退職金で何か自宅で出来る仕事はないかと探していたところ、FXが目に止まりました。2年間勉強のつもりでデモトレードを続けてきました。今は実際に取引するようになり、平均で毎月15万程度の利益を出せるようになり、今後は少しずつレートを上げて行きたいと思ってます。(50代/男性/金融・保険業)

自己投資としてためになることは、勉強ですね。

本や教材などで、イマドキ風のトレンドな内容の書籍ではなく、初版は古いけどベストセラーまたは、ロングセラーになって改訂版を増刷している書籍は、その分野で理解すべき”本質部分”にスポットを当てている内容である可能性が高いです。

それだけ改訂版を出しても長く読まれている書籍になるので、まずビジネスの専門分野のロングセラーの書籍からチェックすべきですね。(50代/男性/サービス業)

 

自己投資でためになった資格は、Microsoftオフィスのエクセルエキスパートです。

会社の事務職なら、重用されるスキルになるエクセルの便利な小技を資格取得とともに得られます。

特に事務職でなくても、時間管理や売り上げ管理、作業管理など様々な場面で手書きではなく、表計算で管理したほうが効率的な業務が増えてきました。

それだけにエクセルの資格があることを会社に告げるだけでも、頼りにされる確率は上がる資格になります。

資格取得もオンラインで申し込んで自宅で受講して、検定は最寄りの検定会場まで出向いて取得するだけなので簡単に受けられますね。(50代/男性/サービス業)

 

自己投資のために美容関連のシャンプーを市販の安価なシャンプーではなく、ネットで手に入るノンシリコンアミノ酸系のシャンプーを使っています。

市販の安いシャンプーでは、毎日使っていて髪質もゴワゴワして切れやすくなりますが、ノンシリコンの天然成分のシャンプーは、毎日洗っても髪の毛に優しい成分配合なので頭皮環境がサラサラしっとりしています。

やはり、価格の違いは、毎日の洗髪後の状態で理解できますね。(50代/男性/サービス業)

 

2年後の定年退職を見据えて、大好きな釣りを思う存分に楽しみたいと思い一念発起して小型船舶2級の資格を取る事にしました。将来的には1級を目指し漁師の真似ごとぐらいまでやりたいとおもっています。生まれ故郷で有る山口県豊北町角島の漁業権も持っているので是非第2の人生の糧にして親戚の漁師さんにいろいろ教えて頂いています。(50代/男性/農林・水産業)

 

中小企業診断士の資格にチャレンジしました。私は情報システム関係の仕事をしているのでコンピュータの知識はありますが、業務の知識が少なかったのでそれを補うために勉強しました。WEBで資料を読み、問題を解く形式でしたが、知識を得ることについては役立ちました。その他に経済についての関心も高まり経済ニュースを見る習慣も得られました。資格を取るまでは至りませんでしたが、その過程で得るものは多くありました。(50代/男性/製造業)
資格が取りやすく、すぐに収入につながると思いまして、大型免許の資格を取りました。普通免許の資格が発生してから3年あれば大型免許が取れると聞いていたので、さっそくに取りました。試験自体は普通免許ほどコースの内容も難しくなく、ほぼ一週間で所得する事が出来ました。その免許書を持参し、1ッカ月に3社面接をしましたが、何処も合格でした。一生ものなので、良いかと思いますが、僕の場合はトラック事故で免許取り上げになりましたので、事故にはくれぐれも注意をと思います。(50代/男性/運輸・通信業)
英語のTOEIC、点数をあげるのは難しかったですが単語をおぼえること、文法、長文読解の為のイディオムの理解、そして特にリスニングの習得のための学習はむずかしかったぶんだけ面白さがわき、その後映画やスポーツ選手のインタビューでも集中して耳をそばだて聞くようになりました。結局仕事にもつながりませんでしたが久しぶりに勉強する努力のむずかしさを体験できてよかったです。(50代/男性/サービス業)
終身雇用の保証が無くなりつつある現代で、何かあったときの保険として資格を取る事にしました。不動産関係の国家資格なら食べていけるかなと考え勉強に励み、そのかいがあり何とか目標の資格を取得することができました。幸い定年まで同一会社で勤められ取得した資格を使う機会はありませんでしたが、真剣に効率よく勉強をしたことで、集中力と物事を深く見れるようになったかなと感じています。(50代/男性/運輸・通信業)
私は53歳を過ぎてさまざまな成人病にきをつけなければならなくなり、有酸素運動を日課にしようと思いフィットネスクラブに入会しました。しかし元来、まれに急にめまいを起こすことがあるのでランニングマシーンで走るのは避けてウォーキングしたりエアロバイクをしていたのですが、これが結構30分間自分をおいこむのは、おっくうだったのですが心拍数を増やし息がきれるまでやるとなかなかの達成感と充実感を得ることが出来ました。いつ病気になるかはわかりませんが、予防にはつながっておると思います。とにかく多少の激しい運動によって充足感を得たのは数十年ぶりで良かったです。(50代/男性/サービス業)
仏教を勉強しようといろいろ調べたのですが、範囲が広すぎてどこから手をつけていったらいいか混乱してしまいました。そこでとりあえず「お経」を一つ暗記して雰囲気だけでも作ろうと。百均てショップで「般若心経練習帳」を買ってきました。二百ちょっとの文字数を正月三が日使って丸暗記。とりあえずすらすら言えるようになり、それから意味を学習。そこがかなり濃く理解できたのでベースができ、その後幅広く仏教の学習をすすめることができてます。時間を使うことですね。三年前の正月の投資が活きてます。(50代/男性/サービス業)
私は以前自動車会社の整備の仕事をしながら、車の国内B級ライセンスを取ってラリーに参加していました。今では20年間働いた会社を辞めタクシーの仕事に就いてます。今では昔ラリーの運転のノウハウが物凄く活かされていると思います。お客さんを乗せた時の優しいブレーキングなど、疲れない運転など車の車重移動などの細かい操作が発揮できていると思います。(50代/男性/運輸・通信業)
現在の自分にとってタメになっているなと思うのは、辞書を暇さえあれば読んでいたことです。

それが読書好きになるきっかけにもなりましたし、何よりも語彙力が増しました。

同じ表現をするにも、辞書を読むのが好きだったおかげで、いろいろな言い回しが自然と出来るようになりました。

このことは人に物を売る販売業においては、接客面においてかなり有利です。(50代/男性/卸売・小売業)

30年ほど前になりますが、新入社員で入社したてのころ、上司から英語の勉強を薦められたことです。グローバル化が進む昨今において英語はどのような業務でも使う機会が増えています。自分の専門とする業務内容に英語ができれば自分の付加価値になります。社内においても一目おかれ出世もできますし、いざ転職ということになっても付加価値があったほうが絶対に有利です。私も50を過ぎて転職しましたが難なく新しい会社に就職をすることができました。(50代/男性/製造業)

自己投資の具体例(60代男性)

わたしは2年程前から西京銀行の外貨預金をしています。退職金を何か上手く運用出来ないかと思い続けています。普通に銀行に預けても何のメリットも無いので豪ドル建てで預金しています。現在は1.5%ですが豪ドルは安定していて国内の普通預金に預ける位なら断然ましです。もちろん多少のリスクは有りますが何もしないでそのまま預けるのは何のメリットも有りません。(60代以上/男性/金融・保険業)
マンションの管理組合の理事長を引き受けることになり、管理組合の運営方法がわからず、財団法人 マンション管理センターが主催しているマンション管理員検定試験を1年間、テキストと問題集を買って勉強して合格できました。お蔭で、マンションに関する一般的な知識が得られて管理組合の総会や理事会で恥をかくことなく、議事を、こなしています。(60代以上/男性/不動産業)

しっかりと2年間もデモトレードで勉強されたのがスゴイですよね。

初心者は、いきなり本チャンの口座に大金つぎこんで、全部溶かしてしまった・・・とか聞きますが、

このあたりは年の功ですね!

 

ABOUT ME
yusuke
当サイトの管理人yusukeです。 現在はPC1台でのんびりネットビジネスを行ないつつ、自宅で娘の成長を眺めながら生活しています。 新卒でブラック企業に入社してしまうも、起死回生の転職活動で、外資系経営コンサルティングの会社に転職を果たす。 年収1,000万円を超えた頃から、サラリーマンをこのまま続けてても、良い暮らしとか一生ムリということに気づき、ネットビジネスを開始する。 ウェブ系のビジネスに関しては完全に素人な所からスタートし、開始4ヶ月で月収45万円を達成。 副業で稼げるようになったことで、本業がやらなくてはいけない事から、趣味として楽しむ事に変わる。 現在は、かつての自分と同じように、サラリーマン以外に選択肢が無い方に向けて、ゼロから始められるネットビジネスのノウハウを提供。 時間、場所、人、あらゆる制約条件の無いビジネスをPC1台で実践できるノウハウを本サイトで紹介しています。