稼ぐために必要な思考法

日本の平均年収は中央値よりもずっと高い!違いに騙されていない?

どうも、yusukeです。
2017年の会社員の平均年収が総務省から発表されましたね!

会社員の平均年収って、どのくらいだと思いますか?

正解は・・・422万円!という結果でした。
出典元:国税庁HP

これを聞いて、あなたは多いと思いましたが、少ないと思いましたか?
恐らくほとんどの人は結構高いな、と感じたのではないでしょうか。

それもそのはずです。
実はこの平均年収、超えない会社員の方が多いんです。

なぜか?
実は平均年収という言葉には、ある数字のカラクリが仕込まれています。

平均年収の数字のカラクリ

年収300万円の人が100人いる村があるとしたら、平均年収はいくらになるでしょうか?
これはめちゃくちゃ簡単ですね。答えは平均年収300万円という結果になります。

しかし、もしこの村に一人の超富裕層が住んでいて、年収3億円あるとします。
その場合、101人の村人たちの平均年収はいくらになるでしょうか?

正解は・・・約594万円と、ほぼ倍近い数字が出てきてしまいます。

このように、全体の中に飛びぬけた存在いると、平均って計算してもあまり意味がないんです。

では、どのようにサラリーマン全体の年収と自分の年収を比較したら良いのでしょうか??
ここで、中央値という考え方が有効になってきます。

平均値と中央値の違い

ある年功序列の給与体系になっている日本企業をモデルケースに考えてみたいと思います。
その会社では以下のような社員構成と給与テーブルになっていたとします。

役職 給料 人数
社長 4,000 1
部長 1,500 3
課長 800 10
一般社員 300 30

平均年収を計算してみると、約580万円という結果になります。
でも、この会社で一番のボリュームゾーンは一般社員で年収300万円なのに、役職付きの社員のせいで、平均年収がめちゃくちゃ高く見えますよね!

社員数が少ないほど、このゆがみは大きくなるので、中小企業の平均年収の数字はまず当てにならないと考えた方が良いです。

そこで中央値という考え方で年収を考えてみます。
中央値は、全体のちょうど真ん中の数値のことをいいます。

今回の場合だと、社員数が44人いる会社なので、22番目~23番目がちょうど真ん中ということになりますよね。
22番目の人はというと、一般社員の人、年収は300万円です。

それなので、この会社の場合だと、社員の年収の中央値は300万円なのだということが分かります。
企業のホームページや有報にも、中央値を記載して欲しいですよね(笑)

 

ここで話を日本の年収に戻したいと思います。
日本の会社員の年収の中央値は、平均年収よりも60万円も低い、360万円です。

なぜこんなに数字が変わるのかというと、年功序列型企業と同じカラクリで、
一部の会社員が高額な給与を受け取っているので、平均にすると全体が底上げされて出てきてしまうんですね。

それなので、日本の会社員のちょうど真ん中の年収は360万円だということが分かります。

平均値と中央値の違いからあなたは何を感じるか?

まずは事実を認識したうえで、あなたはどのように感じるでしょうか?
そこは一番大事なポイントです。

一部の金持ちが、平均年収を引き上げている現状、悔しいなと思わないでしょうか?

もし思わない、という場合にはこの先の記事は読んでも無駄なので、ここで読むのをやめていただいて大丈夫です。

少しでも悔しいな、自分も平均を引き上げる側に入りたいな、と思われた方にとってはタメになる内容なので、以下も読んでいただければと思います。

 

少し私の話になりますが、
私は今でこそ年収1,000万円を超えて、平均年収を引き上げる側になりましたが、20代の前半は違いました。
国内の大手金融機関に新卒で入社したのですが、めちゃくちゃ給料が低かったです。
超大手でありながら、1年目の給料は300万円に届きませんでした。

そして、新人社員は朝早く会社に来て、先輩社員から日経新聞の読み方を教わるのですが、その時にこの平均値と中央値の違いの話が出ました。
そして私は気が付きました。
「大手だと思って入社してしまったけれど、自分は平均値のマジックにだまされてしまっていたんだ・・。こんなに薄給なら、大手だからと言って入社なんかしなかったのに・・」

金融機関の出世レースは極めて過酷なものでした。
出世レースに勝てるのはほんの一握りです。
負けた人は、一生低い年収で働かなければなりません。

私は自分の人生を、そんなあやふやなものに左右されるのはまっぴら御免でした。
そして、現在の外資系コンサルティングファームに転職したんです。

年収は一気に400万円上がりました。
そして、年収1,000万円を超えた時に今度は別の壁が立ちはだかりました。

多額の税金です。所得税と住民税。
信じられないくらい増えました。

それもそのはず。
政府は会社員で年収1,000万円の人をターゲットにして、税金の枠組みをアップデートしたからです。

これから、会社員で頑張って年収1,000万円を目指そうとされている方には、一度立ち止まって冷静に考えて欲しいです。
あなたは、がむしゃらに働いて、給料を稼いで、結局たくさん税金を払うのが目的なのですか?と。

私の場合は、これまたまっぴら御免だ!と思いました。
オレは自分の生活を豊かにしたいから働いているのであって、税金をたくさん納めたいからではない、と。

そこから、副業に取り組むことを始めました。
会社員が会社の名刺無しに、稼ぐことは想像していたよりも結構大変でした。

しかし、私は自分の思い描いている理想を手に入れるために、副業に取り組みました。
そして、初めは月収10万円程度だった副業の収入も、気づけば会社の給料と同じ金額になっていました。

月収10万円でも、毎月の暮らしに結構ゆとりが生まれます。
会社の給料を超えた時、もし辞めたければ会社を辞められる選択肢が手に入ります。
(私の場合は、給料面を除いては本業の仕事が好きなので続けています。)

あなたがもし本気で自分の人生を変えたい、年収を上げたいと思っているならば、
私がこれまで取り組んできたことは、少しだけ参考になるかもしれません。

これまで私が必死に取り組んできたノウハウをまとめたサイトを作りました。
今だけ限定で無料で情報を公開しています。

あまり多くの人に公開してしまうと、私自身も稼げなくなってしまう可能性があるので、
将来的には有料にしてしまう予定ですが、いまのところはまだ無料でノウハウを提供できます。

私の詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

yusukeって何者?

また、無料のノウハウ集については、こちらから入手していただけます。

無料ノウハウ集

ABOUT ME
yusuke
当サイトの管理人yusukeです。 現在はPC1台でのんびりネットビジネスを行ないつつ、自宅で娘の成長を眺めながら生活しています。 新卒でブラック企業に入社してしまうも、起死回生の転職活動で、外資系経営コンサルティングの会社に転職を果たす。 年収1,000万円を超えた頃から、サラリーマンをこのまま続けてても、良い暮らしとか一生ムリということに気づき、ネットビジネスを開始する。 ウェブ系のビジネスに関しては完全に素人な所からスタートし、開始4ヶ月で月収45万円を達成。 副業で稼げるようになったことで、本業がやらなくてはいけない事から、趣味として楽しむ事に変わる。 現在は、かつての自分と同じように、サラリーマン以外に選択肢が無い方に向けて、ゼロから始められるネットビジネスのノウハウを提供。 時間、場所、人、あらゆる制約条件の無いビジネスをPC1台で実践できるノウハウを本サイトで紹介しています。